乳歯が生えてきたらミライノデンタルクリニックへ是非、お越しください
日頃の癖が歯並びに影響する事もあります
歯並びの乱れは、舌や唇の癖、口呼吸の習慣、姿勢の悪さなどによって引き起こされることがあります。
お子様に以下のようなご様子が見られる場合には、その改善によって、将来的な歯並びの乱れのリスクを低減させておくことをおすすめします。
- 舌で前歯を触る、押す癖がある
- 口呼吸をしている
- 咀嚼、嚥下がうまくできない
- 片顎ばかりで咬んでいる
- 猫背など、姿勢の悪さが目立つ
こういった癖のチェックだけでなく、虫歯をはじめとする口腔トラブルの予防、歯磨き方法のアドバイスもできますので、乳歯が生えたタイミングで、一度ご相談いただければと思います。
子どもの歯並びが悪いと身体への影響はあるの?
お子様の歯並びのことでご相談に来られる方の多くは、「見た目」を気にされています。もちろん、歯並びをきれいにして自信を持つということも、矯正治療の担う大切な役目です。
しかし、歯並びの乱れは、その他にもさまざまな悪影響を及ぼします。こういったことを知っておくと、矯正治療の大切さが再認識できます。
虫歯・歯周病になりやすくなる
歯並びの乱れによって汚れが溜まりやすく、かつ磨きにくくなります。また、歯科医院で受けるクリーニングの効果にも差が現れます。結果、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
食べ物をうまく咀嚼(噛む)できない
噛み合わせが悪く、食べ物を前歯で噛み切ったり、奥歯ですり潰したりといった機能がうまく働いていない可能性があります。食べ物を飲み込む癖がつくと、顎の発達が不十分になり、永久歯に生え替わったときにより歯並びの乱れが大きくなる可能性があります。また、胃腸への負担が増します。
発音に影響が起こる
歯の隙間から空気が抜けるなどして、サ行やタ行など、特定の音が絡む言葉の発音に支障をきたすことがあります。それが自分でも気になって、人前での発言などに積極的になれないといったことも懸念されます。
顎関節症のリスクが高くなる
噛み合わせの乱れが顎の位置を不安定にするなどして、顎関節症をきたす可能性が高まります。
歯並びが悪い事をコンプレックスに感じて自身が持てない
小さい頃は気にしていなくても、思春期に差し掛かりまわりとの違いに敏感になると、歯並びの悪さがコンプレックスになることがあります。深刻なケースでは、歯並びが見えるように笑うことを我慢するという様子も見られます。
子どものあごの成長を整える事が大切です
上記のような弊害があるため、お子様の頃から、歯並びに注意しておくことが大切です。
お子様の歯並びの乱れを改善・予防する際には、顎の成長がポイントになってきます。顎がしっかりと発達すれば、それだけ歯が並ぶスペースが確保され、重なり合ったり、捻じれたり、飛び出したりといったことが防げます。
以下のイラストと見比べながら、一度、お子様の横顔をチェックしてみてください。
子どもの横顔 セルフチェック
骨格から整えられるのが子ども矯正のいいところ
お子様の矯正治療では、矯正装置を使用して、顎の成長をコントロールします。これは、顎が成長の過程にあるお子様であるからこそ可能な治療であり、大人になってからできることではありません。 小児矯正は、いわば生涯の歯並びの土台を作る治療です。すべてのお子様に必要な治療ではありませんが、お子様の歯並びがすでに乱れている場合、少し気になる点がある場合には、一度当院にご相談ください。
当クリニックの子どもの矯正の種類
急速拡大装置(ハイラックス)
上顎の成長を促進し拡大させ、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保します。
当院では、「ハイラックス」というタイプの急速拡大装置を使用しています。上顎の成長の促進に加えて、鼻の通りが改善されますので、アレルギーや喘息の緩和といった効果も期待できます。
初めはやや痛みが強く出るものの、ほとんどのお子様は次第に慣れていきます。
インビザラインファースト
乳歯が残っているお子様を対象に使用する、透明のマウスピース型の矯正装置です。約1週間ごとに新しいものに交換していくことで、歯を動かします。
歯がきれいに並ぶためのスペースを確保する、という目的は急速拡大装置と共通しています。目立ちにくさに加え、食事・歯磨きの際に取り外せるという点も、固定式の装置にはない利点です。
子どもの矯正の症例
Case1
施術名 | 顎顔面矯正 |
---|---|
施術の概要 | 「生え変わりが遅い」ということで来院。 上顎の成長不足により、*カラダの中で大人の歯が引っかかってしまっていた。 *鼻腔の通りが悪くアレルギー・耳鼻科通院歴あり。 8歳なので「歯を抜いて歯並び矯正」にならないために時期開始としては適齢期。 積極的治療期間1年半若干のガタつきはあるが、「歯を抜いて歯並び矯正」は回避できた。 現在 10歳。12歳まで生え変わり待ち。 |
施術の内容 | 小学校低学年までに始める歯並び矯正治療。 「見た目をキレイに並べる」ということが目的ではなく,生えてくる歯の並ぶべきスペースを作る『顎の成長の手助け』のための矯正治療です。 【 1期矯正 】 また、一人ひとりの合わせて矯正装置を作製いたします。 |
---|---|
1歯あたりの治療費 | 600,000円 管理・調整料込み |
考えられるリスク、副作用[全てにおいて] | 必ずしもご希望通りの見た目にならない事があります。 |
考えられるリスク、副作用[噛み合わせ] | かみ合わせの変化・違和感が生じる事があります。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・治療中] | お約束通りに通院していただけない、また何らかの事情により間が空いてしまう場合は、治療期間が延長します。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・術後] | 前歯の上下の中心線のずれが大きい場合は、完全に一致しない事があります。また難しい症例の場合、矯正治療で治せない範囲があります。 12歳まで経過観察が必要となります。 歯が生えるスペース不足などで最終的な治療が必要な場合、 第2期治療「おとなの歯並び矯正」に移行します。 9歳以降の開始場合 上記と同様に治療は可能ですが、治療期間がかかる場合があります。 また、歯の外側にワイヤーを装着する2期治療が必要になる場合があります。 |
Case2
before
after
施術名 | 顎顔面矯正 |
---|---|
施術の概要 | 「下顎が出ている」ということで来院。 「家族に受け口の人はいない」ということで上顎の成長不足により *下顎の方が前に出てしまっている、と診断。自然には改善せず *下顎が成長してこのまま骨格が完成してしまうと改善するためには外科手術が必要となってしまうため、 8歳なので開始時期としては適齢期。 積極的治療期間1年半 若干のガタつきはあるが、「歯を抜いて歯並び矯正」は回避できた。 現在 10歳。 14歳まで経過観察中。 |
施術の内容 | 小学校低学年までに始める歯並び矯正治療。 「見た目をキレイに並べる」ということが目的ではなく、 生えてくる歯の並ぶべきスペースを作る『顎の成長の手助け』のための矯正治療です。 【 1期矯正 】 また、一人ひとりの合わせて矯正装置を作製いたします。 |
---|---|
1歯あたりの治療費 | 600,000円 管理・調整料込み |
考えられるリスク、副作用[全てにおいて] | 必ずしもご希望通りの見た目にならない事があります。 |
考えられるリスク、副作用[噛み合わせ] | かみ合わせの変化・違和感が生じる事があります。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・治療中] | お約束通りに通院していただけない、また何らかの事情により間が空いてしまう場合は、治療期間が延長します。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・術後] | 前歯の上下の中心線のずれが大きい場合は、完全に一致しない事があります。 また難しい症例の場合、矯正治療で治せない範囲があります。 12歳まで経過観察が必要となります。 歯が生えるスペース不足などで最終的な治療が必要な場合、 第2期治療「おとなの歯並び矯正」に移行します。 9歳以降の開始場合 上記と同様に治療は可能ですが、治療期間がかかる場合があります。 また、歯の外側にワイヤーを装着する2期治療が必要になる場合があります。 |
Case3
施術名 | 顎顔面矯正 |
---|---|
施術の概要 | 「下顎が出ている」。 「家族に受け口の人はいる」ということでなんとか予防したい、ということで来院。 上顎の成長不足のため、自然には改善せず *下顎が成長してこのまま骨格が完成してしまうと改善するためには外科手術が必要となってしまうため、 8歳なので開始時期としては適齢期。 積極的治療期間1年半 若干のガタつきはあるが、「受け口改善のための外科手術」は回避できた。 現在 10歳。 14歳まで経過観察中。 |
施術の内容 | 小学校低学年までに始める歯並び矯正治療。 「見た目をキレイに並べる」ということが目的ではなく,生えてくる歯の並ぶべきスペースを作る『顎の成長の手助け』のための矯正治療です。 【 1期矯正 】 また、一人ひとりの合わせて矯正装置を作製いたします。 |
---|---|
1歯あたりの治療費 | 600,000円 管理・調整料込み |
考えられるリスク、副作用[全てにおいて] | 必ずしもご希望通りの見た目にならない事があります。 |
考えられるリスク、副作用[噛み合わせ] | かみ合わせの変化・違和感が生じる事があります。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・治療中] | お約束通りに通院していただけない、また何らかの事情により間が空いてしまう場合は、治療期間が延長します。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・術後] | 前歯の上下の中心線のずれが大きい場合は、完全に一致しない事があります。 また難しい症例の場合、矯正治療で治せない範囲があります。 12歳まで経過観察が必要となります。 歯が生えるスペース不足などで最終的な治療が必要な場合、 第2期治療「おとなの歯並び矯正」に移行します。 9歳以降の開始場合 上記と同様に治療は可能ですが、治療期間がかかる場合があります。 また、歯の外側にワイヤーを装着する2期治療が必要になる場合があります。 |
Case4
施術名 | 顎顔面矯正 |
---|---|
施術の概要 | 「生え変わりが遅い」 「かかりつけ歯科医院では様子見ましょう」ということで来院。 上顎の成長不足により、 *カラダの中で大人の歯が引っかかってしまっていた。 10歳なので開始時期としては少し遅い。 治療期間は長くなるが「歯を抜いて歯並び矯正」にならないために治療開始。 積極的治療期間1年半 若干のガタつきはあるが、「歯を抜いて歯並び矯正」は回避できた。 現在 12歳。14歳まで生え変わり待ち。 |
施術の内容 | 小学校低学年までに始める歯並び矯正治療。 「見た目をキレイに並べる」ということが目的ではなく,生えてくる歯の並ぶべきスペースを作る『顎の成長の手助け』のための矯正治療です。 【 1期矯正 】 また、一人ひとりの合わせて矯正装置を作製いたします。 |
---|---|
1歯あたりの治療費 | 600,000円 管理・調整料込み |
考えられるリスク、副作用[全てにおいて] | 必ずしもご希望通りの見た目にならない事があります。 |
考えられるリスク、副作用[噛み合わせ] | かみ合わせの変化・違和感が生じる事があります。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・治療中] | お約束通りに通院していただけない、また何らかの事情により間が空いてしまう場合は、治療期間が延長します。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・術後] | 前歯の上下の中心線のずれが大きい場合は、完全に一致しない事があります。また難しい症例の場合、矯正治療で治せない範囲があります。 12歳まで経過観察が必要となります。 歯が生えるスペース不足などで最終的な治療が必要な場合、 第2期治療「おとなの歯並び矯正」に移行します。 9歳以降の開始場合 上記と同様に治療は可能ですが、治療期間がかかる場合があります。 また、歯の外側にワイヤーを装着する2期治療が必要になる場合があります。 |
Case5
施術名 | 顎顔面矯正 |
---|---|
施術の概要 | 「歯が出ている」 「気になったころに矯正歯科受診したら12歳まで待って歯を抜いて矯正しましょう、と言われた」ということで来院。 上顎の成長不足により、 *カラダの中で、大人の歯が引っかかってしまってい、生えやすい前歯だけは飛び出ることでなんとか生えてきていた。 10歳なので開始時期としては少し遅い。 治療期間は長くなるが「歯を抜いて歯並び矯正」にならないために治療開始。 積極的治療期間1年半 若干のガタつきはあるが、「歯を抜いて歯並び |
施術の内容 | 小学校低学年までに始める歯並び矯正治療。 「見た目をキレイに並べる」ということが目的ではなく,生えてくる歯の並ぶべきスペースを作る『顎の成長の手助け』のための矯正治療です。 【 1期矯正 】 また、一人ひとりの合わせて矯正装置を作製いたします。 |
---|---|
1歯あたりの治療費 | 600,000円 管理・調整料込み |
考えられるリスク、副作用[全てにおいて] | 必ずしもご希望通りの見た目にならない事があります。 |
考えられるリスク、副作用[噛み合わせ] | かみ合わせの変化・違和感が生じる事があります。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・治療中] | お約束通りに通院していただけない、また何らかの事情により間が空いてしまう場合は、治療期間が延長します。 |
考えられるリスク、副作用[[歯並び矯正・術後] | 前歯の上下の中心線のずれが大きい場合は、完全に一致しない事があります。また難しい症例の場合、矯正治療で治せない範囲があります。 12歳まで経過観察が必要となります。 歯が生えるスペース不足などで最終的な治療が必要な場合、 第2期治療「おとなの歯並び矯正」に移行します。 9歳以降の開始場合 上記と同様に治療は可能ですが、治療期間がかかる場合があります。 また、歯の外側にワイヤーを装着する2期治療が必要になる場合があります。 |
子どもの矯正の費用
全て税込価格です。
相談料 | 0円 |
---|---|
検査料 | 33,000円 |
顎顔面矯正費 (装置料・通院費含むトータル費用) |
660,000円 |
調整料・管理料 | 0円 |
保定装置 | 0円 |
※ご兄弟で矯正治療を始められる場合には、兄弟割引あり(2人目:638,000円、3人目605,000円)